当講座はヒプノセラピーのベーシックレベル(ABH)を受講された方が、プロのセラピストとして活動するために必要な技術を学ぶコースです。
全100時間(受講64時間+自宅学習36時間)で、前世療法、年齢退行療法、インナーチャイルドワーク、胎児期退行、悲嘆療法(グリーフケア)、副人格セラピーなど退行療法をメインに、多岐に渡るヒプノセラピーの知識と技術が身につきます。
またすでにカウンセリングやコーチングといった技術を学ばれた方にも活用できる内容です。
過去を癒す年齢退行療法と前世療法
私たちの潜在意識と顕在意識の間には膜のようなものがあり、この膜が外からの刺激を潜在意識がダイレクトに受けないようブロックする役目を果たしています。
10歳程度までの子どもの頃はこの膜がなく、経験や受けた刺激、情報などを全て潜在意識に取り込み記憶します。そしてこの時期に大きな傷を受けると、潜在意識に種(原因)となって残ります。(種はトラウマと呼ばれることもあります)
この種(原因)は大人になってすっかり忘れていたり、自分の中でもう終わったことだとしていても、何かのきっかけで種(原因)が動き出し、心が苦しくなったり体に反応が出ることがあります。そしてその種(原因)によって、苦しい思いを抱え続ける方もいらっしゃいます。
こうした幼少期の傷を見つけ、その出来事を新たな視点で見ることで、傷ついた心を癒し、解放できるセラピーが年齢退行療法です。(インナーチャイルドセラピーとも呼びます)
また、種(原因)が今世の幼少期ではなく、前世にあることもあります。その場合は前世療法で前世まで遡り、種(原因)を見つけ該当する前世からの気づきや今世との繋がりを確認します。
ヒプノセラピーによって潜在意識にアプローチすることで、顕在意識(頭、思考や解釈)では限界のある変化を促す療法が年齢退行療法や前世療法です。
本コースでは、年齢退行療法と前世療法をプロレベルで学ぶことができます。また講義内容及びテキストは、東京のハートマインドセラピースクール監修のものを使用しますので、より実践的な心理技術が学べます。
講座内容
1 ヒプノセラピーとは
・顕在意識と潜在意識
・催眠と催眠状態
・催眠による身体反応の段階
2 カウンセリングについて
・ヒプノセラピストの役割
・事前面談と臨床面談での確認と伝えるべき内容
・目的の確認(ゴールの共通認識)
・催眠誘導前にしておくこと
3 催眠誘導の知識と実践
・被暗示性テスト
・催眠誘導法(各種)
・催眠深化法(各種)
・確信体験
・安全な空間設定
・問題の起点発見
・問題の間接起点の確認
・複数の解決法(更に深め、癒すための解決ワーク)
・後催眠暗示の方法
・解催眠の方法
4 前世療法
・前世とは
・前世療法の流れ
・最初の前世着地点
・前世での歩み
・死の迎え方
・魂を感じる
・中間世で何をするか
・前世の振り返り
・前世エネルギーの浄化
・マスターとの対話
・フューチャーペーシング
・今世への帰還
・前世体験から得られるもの
5 年齢退行療法
・年齢退行の基礎知識
・年齢退行療法の流れ
・肯定的な空間創造
・階段法
・感情の架け橋
・校庭法
・イメージ法
・幼児期退行療法
・胎児期退行療法
・問題の原点を見つける方法
・インナーチャイルド療法
・エンプティーチェア
・パーツセラピー
・インナーファミリー療法
・人格交代の技法
・悲嘆療法(グリーフセラピー)
・恐怖症対処法
・感覚点移動
・アンカーチェンジ etc
6 セラピーでの注意と心がけ
コース修了後、当スクールより修了証が発行されます。
希望者はABH認定マスターヒプノセラピストになれます
講座(座学、実技、ホームワーク)受講を修了後、希望者には米国催眠療法協会(ABH)の会員として登録証と認定証が授与されます。(別途要認定登録料)
※すでにABH認定セラピストを取得済みの方に限ります。また学習の状況により、取得までに一定期間猶予を取る場合があります。
授与される書類(アメリカ本部より発送されます)
・ABH認定証・ABH年間登録証・ABH認定会員カード
講座日程と受講料
標準学習時間100時間(内訳:講座受講64時間+自宅学習)
日程:ご希望の日程をお聞きし、当方とスケジュール調整いたします。
日数を増やし一日の受講時間を減らすことも可能です。お気軽にご相談ください。
受講料:195,000円(テキスト代含)
ABH登録希望者の方:17,000円(初年度登録料、認定証、会員証発行手数料含む)
講師:矢部竜子
お支払い:銀行振り込みとクレジットカード決済(VISAもしくはMasterの一括払い)
いずれかをお選びいただけます。
カード決済には「Stripe」を使用しています。当サロンでカード情報は保持しません
講座受講後のアフターフォローも
講座受講修了生には勉強会の開催、質疑のシェアなどをSNS等を使ってフォローアップします。学びをお仕事に、日常にぜひ活用してください。また当サロンは再受講制もとっております。より学びを深めたい時は、ぜひ再受講をお勧めいたします。(再受講料についてはお問い合わせください)
コメント